*アフィリエイト広告を利用しています

正社員を選ばない働き方/自分にあった働き方でいい【50歳からの生活】

転職

昭和時代の世間一般では、働くなら“正社員”という固定観念と世の中の風潮があったと思います。

今ではあまり聞かないように思いますが、

“正社員にしがみつく”

というフレーズが、正に、そのことを象徴していると感じます。

私も、家族や周囲の声に洗脳され、就活の際の条件で“正社員”は必須でした。

でも、転職を繰り返すうちに、契約社員や派遣社員を経験し、それまで正社員では感じられなかった“開放感”を感じました。

会社に対して自己主張がハッキリできたり、業務内容の範囲がキッパリ区別できていたり、社員との関わりもサッパリしていて、私にはこっちの方が合っているなと思いました。

確かに、正社員の方がお給料や福利厚生は良いかもしれませんが、私には“会社に気兼ねしない”スタンスがとても魅力的に見えました。

(私が経験した職場が、たまたまそうだったのかもしれませんが、契約を切られることを恐れる人はいませんでしたし、実際に、契約を切られることもありませんでした。会社側はむしろ、絶対に辞めないであろう身内の正社員より、お客さん感覚で接してくれていました。)

正社員は息苦しい

今思うと、私にとって正社員は息苦しいものでした。

ずっと同じ場所に縛られるのが、私の性分には合わないと、50歳を過ぎてようやく気づいたのです。

違和感は以前から感じていましたが、昭和の固定観念からは、なかなか抜け出せませんでした。

正社員になって、一生勤め上げる

もちろん、昭和も令和もそれがあっている人もいるし、それが一番良い人もいます。

私には、あっていないというだけです。

私の個人的な感覚でいうと、正社員は、

なんか縛られているような…

枠にはめられていて、暗黙で枠からはみ出してはいけないみたいな…

一生勤め上げるために、居づらくならないように、会社に刃向かえないみたいな…

組織に従わなければいけないみたいな…

そんな、とても窮屈なイメージです。

現在は、何でも意見を言い合える会社もあるのでしょうが、まだまだ昭和気質の会社は少なくないと思います。

それに、何でもとは言っても…ですよね。

正社員は辞めてはいけない?

私が正社員を窮屈に感じる理由として、

正社員は辞めてはいけない

という、もう一つの私の中にある固定観念のせいもあります。

自分では、正社員であっても、ステップアップのために転職はしていいと思っています。

でも、

正社員を辞めるのはもったいない

という、他人からの意見は多いものです。

一つの会社にとどまって、出世した方が安定している

という考え方からでしょう。

そして、そういう助言をくれるのは、大概、一社で勤め上げてきた人です。

説得力ありますよね。

それから、正社員を辞めることは、

家族の期待を裏切ることになるから避けたい

という思いも強くあります。

正社員を目指したり、正社員として働き始めると、家族は、一生安泰だと思うでしょう。

その期待を裏切るような気がして、後ろめたい気持ちになるのです。

イメージです

正社員でも辞めていい

私は、自分のステップアップのためなら、正社員でも辞めていいと思っています。

もちろん、ステップアップのためだけでなく、ある程度は我慢をしたものの、どうしても社風や勤務体系が合わないとか、人間関係が悪いとか、仕事をする上で強めのストレスを感じるのなら、辞めた方がいいです。

自分を痛め続けてまで、正社員を辞めることがもったいないと考えることはないのです。

家族だって、そんなことは望んでいません。

ステップアップでもそれ以外でも、転職の理由が明確で計画的なら、正社員を辞めたとしても周囲は応援してくれます。

ポイントは、前を向いているということです。

周囲を安心させるためにも、

退職後のことは、ちゃんと考えています!

という姿勢を見せることが大切です。

イメージです

50歳にしてやっと気づいたこと

私は、高校を卒業してから50歳まで転職を繰り返して14の職場で働き、その間15種類ほどの副業をしてきました。

とにかく、いろいろな職業に興味があり、やってみたいという気持ちが抑えられませんでした。

飽きっぽいと言われるかもしれませんが、自分的には、様々な職業や職場環境を学ぶためのステップアップだったと思っています。

でも確かに、同じ場所に縛られていることが苦手でもありました。

長期間働いた職場で5年〜8年、最短の職場では2〜3ヶ月というところもあります。

一番多いのは2年間で、契約社員や派遣社員の場合は、2年更新が多かったためです。

更新の際に「更新しません」というだけで、仕事を辞めることができるのは、自ら退職を申し出る精神的な苦痛に比べて、かなりストレスフリーです。

会社側は必ず引き止めてきますが、この機会を逃したらまた2年間続けなくてはならないと考えると、更新したことはありません。

正社員の場合は、会社から「今の仕事はどうですか?続けますか?」と問われる機会がありませんから、余程のことがない限りは、長期間勤め上げることになります。

それが正社員の大きなメリットであることは、皆さんご承知のことですが、私にとってはそれが苦痛なのだと50歳にしてやっと気がついたのです。

イメージです

自分にあった働き方でいい

昭和生まれの私は、正社員で働くことを重要視する世間一般の考えに同調してきました。

誰にとっても、

フルタイムで働くなら正社員が良い

というのが、当たり前だと思っていたのです。

だから50歳を前にして、最後の転職は、やはり正社員を目指しました。

年齢を重ねたことで、年々、理想の転職ができなくなっている中、定年まで安定して働くためです。

そして、努力の甲斐があって、理想の職種で正社員になることができました。

50代、最後の転職は成功した!

と私も周囲も思いました。

そんな矢先、親の介護のことがきっかけで、働き方について、改めて考え直す機会に恵まれました。

自分にとって最適な仕事は、その時々、置かれている状況下で、変わってきます。

今後、自分の老いも考えると、果たして定年までバリバリ正社員で働くことがメリットなのか?という考えが湧いてきました。

そして、私はそもそも正社員を窮屈だと感じていたはず…と思い出しました。

ずっと、正社員が良いという固定観念に捉われてきたけれど、それは、

個人それぞれの価値観によって違ってくる

ということに、今まで気がつかないできてしまったのです。

残りの仕事人生は、自分に素直に生きよう

最終的には、この答えに辿り着きました。

イメージです

最後に

転職を何回も繰り返してきた私が、いつも退職時に心掛けていることは、円満退社です。

相手のいることなので、円満とは言えない場合もなかったとは言えませんし、表面上は円満でも、実際にお互いの胸の内までは分かりません。

それでも、その会社で正しい退職の段取りを踏んでお別れをすることは、お互いに気持ちの良いことです。

だから、最低限そこは重んじています。

私は、現在、嘱託職員として働いています。

私の感じる正社員独特のプレッシャーがなく、プライベートも自由がきいて、今の私にはぴったりな働き方だと思っています。

このまま生活に変化がなければ、定年まで契約更新をしていきたいです。

でも、もし今後、転職しなければいけない状況がやってきたとしたら…

もう、正社員は目指しません。

そもそも、年齢的に正社員を選べない立場かもしれませんが、選べたとしてもです。

人の人生は、人それぞれです。

だから、働き方も自由に、その時に最適な仕事をしていれば良いのです。

あと、プライベート優先をおすすめします。

日常を豊かに感じられますよ。

最後まで、お付き合いいただき、ありがとうございました。

転職
◆Yu-me☆Happy ~ 毎日をHappyに ~

 

こちらのブログも更新しています。 画像をクリックすると、ご覧いただけます。

 

◆Yu-me☆P-dog ~ チワワとのHappy Days ~

こちらのブログも更新しています。 画像をクリックすると、ご覧いただけます。

Yu-me☆をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました