親の介護

親の介護/父と母と一人娘/【50歳からの生活】

私は、3人兄妹の末っ子で一人娘です。 しかも、兄たちとは歳が離れていて、念願の女の子として産まれました。 幼い頃から、そりゃあ可愛がられましたよ! 両親からも兄たちからも、親戚や近所の人たちからも。 そのため、超ワ...
親の介護

親の介護/父と母の暮らし【50歳からの生活】

私の実家は、自動車で1時間ほど離れた、目の前に美しい海が広がる、自然たっぷりの素敵な場所にあります。 ただし、信号機もなければ、お店屋さんもない、年老いて生活していくには、ちょっと(?)いや、かなり不便な所です。 父は88歳、...
日々のこと

50歳からのショートヘア/メリットだらけ!今がチャンス?【50歳からの生活】

世の中の女性が『髪を切る』ことに意味はあるのでしょうか? むか~し、昔、私たちが若かった頃は、意味があって切る人が多かったのかもしれませんが、今はそんな時代ではありません。 確かにまったくゼロではないかもしれませんが、深い意味...
転職

50歳からの仕事/仕事の見直し/転職〜正社員【50歳からの生活】

いよいよ私も50歳になり、これからの人生について真剣に考えました。 身体をいたわらず、貯金もせず、好き勝手な生活を送ってきた私…。 このままでは、健康面でも経済面でも、とんでもない老後になってしまうのは、明らかです。 も...
FP資格

FP2級・AFP同時取得したゼロからの学習法〜アラフィフ転職

私は、未経験の仕事に転職するために、FP2級を目指すことにしました。 転職を実行するのは2年後と決めていたので、2年以内にFP2級資格試験に合格し、AFP資格を取得する必要がありました。 結果は、予定通り2年で、FP2級&am...
日々のこと

50歳からの目指す自分/改善点/より良い自分になるために【50歳からの生活】

芸能人も多い“花の47年組”と言われる昭和47年生まれの私も、ついに50歳になりました。 世間からは、“おばさん”と言われる層です。 個人的な見解ですが、40代はまだ“お姉さん”でいける気がしていました。 でも50歳にな...
トリプルワーク

トリプルワークやめました〜トリプルワークは、やって良かったか?

これまで仕事まみれの生活をしてきましたが、私も50歳になり、残りの人生を改めて考えました。 人生最後(と思って)の転職で、正社員になり、副業禁止の身となりました。 現在の仕事は、職場の環境も良いですし、働き方を自由に選択できる...
転職

アラフィフですが、3ヶ月で正社員を辞めました〜良くない縁を断ち切ったら、全てが好転し始めた!

アラフィフの私が、夢と希望に満ちた転職をしてから、わずか3ヶ月で正社員を辞めたお話です。 その会社とは、良くない縁で繋がっていたのでしょう… 縁を切ってから数日で、どんどん生活が好転し始め、以前のような明るく前向きな自分に戻れ...
トリプルワーク

ダブルワーク・トリプルワークをやめられない

メインの仕事だけでは、収入が足りない…。 休日をただボーっと過ごすのが、もったいない。 もちろん、休養とリフレッシュの時間は必要です。 ただ、そのリフレッシュの時間でお金を稼ぐことができるなら、一石二鳥ですよね! ...
転職

アラフィフですが、3ヶ月で正社員を辞めました…

理由は… こうなりたいという上司が一人もいませんでした。 楽しそうに仕事をしている上司が一人もいませんでした。 直属の上司は、いつもため息をつきながら仕事をしていました。本人は気付いていないのかもしれません。 その...
タイトルとURLをコピーしました